登攀チーム ひも野郎

傾山二つ坊主南壁を登るために集まった変わり者たちの記録

傾山 二ツ坊主南壁登攀 後半戦の記録  ~最終話 「ALWAYS RAINY」~

最終話 「ALWAYS RAINY」 ワンプッシュ 2023年10月13日 メンバー 片山 折口 橋本 次がいよいよ最後!となってからあろうことか5ヶ月もの月日が過ぎている。もちろん手をこまねいていたわけではない。この間、何度計画しても雨に見舞われ中止、中止の繰り返し…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 後半戦の記録  ~第9話 カモシカと交換日記~

第9話 カモシカと交換日記 ルート整備 2023年4月9日 メンバー 片山 グランドアップによる開拓が終わり、あとは全ピッチのフリー化とワンプッシュトライを残すのみとなった。しかしそうすんなりと終わらせてくれないのが二つ坊主南壁である。ここからがまた一…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 後半戦の記録  ~第8話 トップアウト~

第8話 トップアウト 偵察とアプローチ工作 2023年3月15日 メンバー 片山 九州の短い冬は終わり、温かい日が続いている。相変わらず忙しく冬の間は、ろくにレーニングもできなかった。準備不足は否めないが、そろそろ動かねば時間ばかりが過ぎてしまう。橋本…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 後半戦の記録  ~第7話 理想のライン~

第7話 理想のライン 上部岸壁偵察 2022年11月17日 メンバー 片山 まだ前回の余韻も興奮冷めぬところだが、後半の計画が進まず、不安を抱く。というのも、上部壁の様子がわからないのだ。ブッシュ沿いに稜線へ抜けた際に上部右半分の岩壁を眺めたが、ブッシュ…

はじまりの谷 阿蘇 松ガ尾

2023年1月29日 阿蘇 松ガ尾谷 僕のアルパインクライミングはこの谷から初まった。 5年前、僕はこの谷に跳ね返され、この谷に生かされた。 あの頃、アルパインのアどころか、クライミングのクも良く分かっていなかった僕は、この谷で正に九死に一生を得る経験…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 前半戦の記録  ~第6話 つなぐ壁 前半戦完結~

第6話 つなぐ壁 前半戦完結 登攀第5日目 2022年9月24日 メンバー 片山/折口/橋本 まだ台風14号の爪痕が残る県道7号線。通行止めで九折登山口まで行けるかわからず、前日23日に妻と子を連れドライブがてら様子を見に行く。土砂が流れた跡は随所に見られたが、…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 前半戦の記録  ~第5話 Always rainy~

第5話 Always rainy ☞8月21日 九十九折登山口で前泊するも早朝より豪雨中止 ☞9月3日 台風による雨。中止 登攀第4日目 2022年9月11日 メンバー 片山/橋本 雨中止がつづき、うんざりしてきたこの頃。今回も直前まで雨予報。中止か…と思っていたが、前日天気予…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 前半戦の記録  ~第4話 ロングフォール~

第4話 ロングフォール 登攀第3日目 2022年7月24日 メンバー 片山/橋本 ようやくこの日がやってきた。コロナやら雨やらで前回の5月8日から2.5か月も過ぎてしまった。梅雨は開けたがすっきりしない天気予報がつづく中、この日の予報は晴れ/曇り。降水確率は10…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 前半戦の記録  ~第3話 雨とマダニと1ピッチ~

第3話 雨とマダニと1ピッチ 登攀 第1日目 2022年5月8日 メンバー片山/折口/橋本 5月8日AM5時。戸次に傾南壁登攀隊の恐らく全メンバーになるだろう、片山、橋本、折口の3人が集合した。橋本さんは吉作落としを登りたいと以前より思っていたらしく、私たちの偵…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 前半戦の記録  ~第2話 離陸~

第2話 離陸 偵察と0ピッチ目 2022年4月23日 メンバー 片山/折口 前回偵察の記憶も随分曖昧になっているので、まずはもう一度偵察に行こうと九折登山口へと車を走らせる。 今回は前回の偵察で目星をつけていたチムニー上の壁を見るため、1ピッチの試登する予…

傾山 二ツ坊主南壁登攀 前半戦の記録  ~第1話 はじまり~

第1話 はじまり 偵察 2021年1月26日 本来ならアイスクライミングに精を出す季節だが、この年は記録的暖冬。しかも雨予報とあっては何をしようかと迷う。何か面白いものは無いかと、登山大系をパラパラとめくっていると一つの壁が目に留まる。 【傾山 二ツ坊…

大崩山 展望岩 ムーニールーフ

古の名ルート 大崩山 ムーニールーフ 2022年6月23日 大崩の岩峰群を臨む位置に人知れずたたずむ岩塔がある。この岩塔のルーフをぱっくりと割った顕著なクラックがムーニールーフだ。 2ピッチのショートルートだが、トップアウトした先は大崩の岩峰群を望む大…

宝剣岳 西面 第2尾根

宝剣岳 西面 第2尾根 2022年4月7日-10日 メンバー 片山 斉藤 岩と雪の壁を登ってみたい!そんな思いに駆られて、あれやこれやと画策してきたのだが、なかなか実践することができなかった。冬壁をやれるだけの時間がないというのは言い訳で、実際には、未知の…

市房山山ノ口谷 遡行

市房山 山ノ口谷 遡行 2021年7月30日 境谷の遡行を終えた後、カメラマンでスーパークライマーのYさんと合流し、続いて向かったのは、滝の数では九州随一とも言われる山の口谷。一ツ瀬川から市房山の山頂へ突き上げる傾斜の強い谷である。 一つ瀬川の右岸に渡…

市房山 境谷 遡行

市房山 境谷 遡行 2021年7月29日 九州を代表する多くの名渓を有する市房山。その東面に深く切れ込んだ境谷は、多数の巨瀑を有し、源頭部には桃源郷と形容されるほど美しい草原がある。まさに九州きっての名渓である。 本来は北アルプス錫杖岳でクライミング…

比叡山 1峰Bピーク ムササビファミリールート 登攀

【比叡山】 1峰Bピーク ムササビファミリールート 登攀 2021年4月27日 比叡山、1峰Bピーク北壁にムササビファミリールートというルートがある。その可愛らしい名前とは裏腹に、九州では数少ない本格トラッドのマルチピッチルートだ。 兼ねてより素晴らしいル…

比叡山 観音クラック

比叡山 観音クラック 2021年3月21日 比叡山は千畳敷下のトンネルを過ぎ、左を見る。観音様とも、モアイとも取れるチョックストーンがハマった、見るからにワイルドなクラックが千畳敷の展望所へと突き上げている。 決してメジャーでは無いが、初登は近代フリ…

大崩山 小積ダキ中央陵 登攀 2020年9月19日

【大崩山】 小積ダキ 中央陵 登攀 2020年9月19日 小積ダキ。大崩山の東面に鎮座する巨大な花崗岩の岩峰。ダキとはこの地方の方言で岩壁の意。どっしりと膨らんだ裾野からピークまでの高さは優に300mを超す。この地に無数に点在する岩峰の中でも一際目を引く…

耳川水系 上の小屋谷 遡行 2日目 【国見岳山頂へ】

源流はどこまでも穏やかに 2日目。谷の底はまだ暗いが、空は徐々に明るみ始める。そそくさと朝食を済ませ、タープをたたみ、ビバーク地を後にする。ビバーク地はちょうど国見谷、長谷、山の池谷の分岐点。今日は真ん中の長谷から国見岳山頂を目指す。 長谷の…

耳川水系 上の小屋谷 遡行 1日目 【木漏れ日のゴルジュ】

明るく開放的 美しき上の小屋ゴルジュ 日本3大秘境、椎葉村にある上の小屋谷は、九州本土に3つある日本百名谷の一つだ。耳川水系の支流で、熊本県最高峰の国見岳に突き上げる谷である。遡行距離は約10㎞に及び、九州本土ではトップクラス。水量も多いが、大…